こんにちはʕ•ᴥ•ʔ♡
いつもご覧いただき誠にありがとうございますʕ•ᴥ•ʔ♡
今回は「3月のウラジオストクの気候とおすすめの服装」について書いていきたいと思います!

ウラジオストクの気候は日本で言うと「北海道」の気候に似ていると言われています。
夏は快適に生活できる気候ʕ•ᴥ•ʔ
冬は凍えそうなほど寒いです!
おすすめの時期は「7月から9月」と言われています。
一年を通してのウラジオストクの気候は以下のサイトを引用したので参考にみてください!
暖かい季節は、6月19日から 10月1日まで 3.5 か月続き、1 日平均の最高気温は 17°C を超えます。 1 年の最も暑い日は 8月16日で、平均最高気温は 23°C、最低気温は 17°C です。
寒い季節は、12月1日から 2月28日まで 2.9 か月 続き、1 日当たりの平均最高気温は -1°C 未満です。 1 年で最も寒い日は 1月19日で、平均最低気温は -15°C、最高気温は -6°C です。
しかし、個人的には凍えそうなほど寒い場所というのに興味があって、
「冬に行きたい!でも寒すぎるのは怖い!」と思い、
「3月」にウラジオストクに行きました!
3月でも本当に寒くて、個人的には「これがロシアなのか!」思ったほどです!
3月わたしが行った時のウラジオストクは、こんな感じでした!

めちゃくちゃ寒そうでしょ〜〜〜!
めちゃくちゃ寒かったです(涙)
なんと昼間で0度!夜はマイナス8度でした!
この日は本当に寒くて衝撃的でした。

そんな日のわたしの服装は、
・下着
・極暖ヒートテック
・ニット
・インナーダウン
・コート(厚め)
・ヒートテックレギンス
・ベロアのパンツ
・アグのモカシン
☝︎これが3月のウラジオストクでの服装です☝︎

☝︎これはボアのコートとレインシューズのコーディネート☝︎

☝︎コートの中はこの様な感じ☝︎
ブラウスの下に極暖ヒートテック着ています。
ジーパンの下にストッキングも履いています。

☝︎この服は裏起毛のトレーナーにタートルネックのヒートテックのトップスを合わせたもの☝︎
暑そうなくらい着込んでいました。

☝︎この日はacne studiousのニットとリブパンツ!☝︎
下にたんもり着込んでいます

外ではこれくらい着込んでます(笑)
その他には、
・帽子
・手袋
・マフラー
・もこもこ靴下
・カイロ
などが必須です!
冬のウラジオストクの格好はこれくらいの服装で行きましょう!!
夏は、そこまで寒くはないので半袖を着て、羽織れるのを持っていくのが
一番おすすめですʕ•ᴥ•ʔ♡
朝と夜は冷え込むのでちょっと羽織れるものは必要です!
室内は暖かいところもあるので、半袖でも大丈夫だったりします!
体温調節は必要に応じてしてくださいねʕ•ᴥ•ʔ
ウラジオストクの旅行の準備に一番考える「服装」のことについて
書かせて頂きましたʕ•ᴥ•ʔ

コメント